布団から飛び起き、揺れ続ける中、部屋の電気が突然消えた。
「停電か・・・」そう思い揺れが収まった後、スマートフォンで情報を確認すると
震度7の地震という情報・・・
窓を開けるとどこも真っ暗な状態。
我が家だけではない停電に安心した。
家に置いてある電池式のラジオをだし情報を地震の情報を聴きながら眠りについた
朝起きると停電は復旧していない。
ラジオによると北海道全域で停電しているようだ。
ガスが使えるので土鍋でご飯を炊き、一応は出社する準備をしていると
会社から自宅待機の連絡。
ただし水が出ない。集合住宅なので電気が止まると水の給水ポンプが止まり、水も止まるのだ。
災害のために2リッターの水ペットボトル20本と
カセットガスボンベ20本は確保してあるのだが
トイレが流せない・・・非常に困った・・・
市役所に電話するも停電だけなので、「給水所の準備はする予定はない」とのこと・・・
とりあえず近くのホームセンターでポリタンクを買いに行くことにした。
続きを読む